輪行アクセサリー の「チェーンハンガー」と言えばOSTRICH(オーストリッチ) のコレですがディスクブレーキ車にはイマイチ使いづらい。。。そこで100均で買ったS字フックで自作してみました。
自作チェーンハンガー材料
最初にお断りしておきますが私は輪行をやったことはありません、このチェーンハンガーは自宅でタイヤを外しての保管時に使っているだけです、、、。
100均で買った片側がロック付きのS字フック、4個入りで100円(100均なのであたり前!)、材質はプラスチックでフレームも傷もつきにくい。
ゴムは自作ストウオンザゴーでも使った「ほどけない 靴ひも」。
ザックへのトレッキングポールの取り付け場所と部品を少し変更<ストウオンザゴー>
グレゴリーZ40にトレッキングポールの取り付けのため部品を取り付けていたんですが、少しゴツいので部品を交換しました。 今回使ったのは「ほどけない 靴ひも」・・・ゴムです。
ショックコード バンジーコード持っているといろいろ場面で使えます。
ゴムがあればチェーンハンガーは4個作れます!ゴムの長さはそれぞれの自転車で適当決めてください。
自作チェーンハンガー使い方
S字のロック無し側をチェーンに付けてゴムをフレームに回してS字ロック側に引っ掛ける。
かんたんです!
チェーンの清掃等ではチェーンガイドが便利ですがただの保管、車での移動時などはこのチェーンハンガーで十分。
安価で作れるのでおススメです。
コメント