パーツ選び お尻が痛くならないサドルカバー「低反発クッション」?、それとも「ジェル(ゲル)クッション」? 自転車を始めて初心者が一番悩まされるのが「お尻が痛い」問題。サドルのいろいろ買いましたが今回は「サドルカバー」についてです。 お尻が痛くなる原因は? いろいろな原因があると思うのですが主な原因は3つ。 ①乗り方が悪い。 ②サドルの高... 2021.04.20 パーツ選び自転車
MERIDA SILEX はじめてのロードバイク、おそるおそる乗ってます。<グラベルロードなら初心者でも楽しい> 還暦を過ぎてから乗り始めたロードバイク、人生はじめてのドロップハンドルでしたが恐る恐る乗ってます。 グラベルロードなので乗り心地はいいです。 中古で買ったのでフレームサイズはピッタリサイズよりワンサイズ大きい。その影響もあり、かなりアッ... 2021.04.18 MERIDA SILEX自転車
DAHON Horize DAHON輪行袋、「DAHON Slip Bag 」(スリップバック)のサイズ選び!! ダホンの輪行袋「DAHON Slip Bag 」(スリップバック)にはサイズが4種類あります、「SLIP BAG mini」が14インチモデル対応、「SLIP BAG 16」が16インチモデル対応、「SLIP BAG 20」が20インチモデ... 2021.03.28 DAHON HorizeDAHON SPEED FalcoTern Verge D9パーツ選び自転車
MERIDA SILEX はじめてのロードバイク、買ってちょっと失敗だったもの<サイドスタンド> はじめてのロードバイクは中古で買ったグラベルロード、いろいろ細かいパーツを付けてます。そんな中、買ってちょっと失敗だったのがサイドスタンド。 スタンドが無い自転車なんて不便じゃんと思ってサイドスタンドを付けました、競技用ならスタンドが... 2021.03.28 MERIDA SILEX自転車装備・部品
パーツ選び 海外通販はお得?送料は高い?<直近3回、送料込みの金額を検証してみる> よく海外の通販サイトやオークションサイトを利用します。海外通販サイトは日本では入手できない物を購入するのが以前のスタイルだったんですがこの頃は少し違います。 日本で入手出来るものでも海外サイトで買った方が送料を足しても安い場合がある。特に... 2021.02.16 パーツ選び自転車
MERIDA SILEX MERIDA SILEX 400 2020モデル・・・覚え書き 2020モデルを中古で購入したので「MERIDA SILEX 400 2020」のデータを残しておきます。 スペック ■定価:189,900円(税別) ■フレーム:SILEX LITE ■サイズ:44cm=(XS)、47cm=(S)... 2021.02.11 MERIDA SILEX自転車
ダイエット 「FITBOX LITE」 レビュー&カスタム!「FITBOX」との違い、選び方、<どちらを買う?> 「コロナ渦」、、、運動不足解消の為にFITBOX LITEを購入したのですが何点か不満な部分が・・・ でもちょっとしたカスタムで解決。スピンバイクFITBOXには「FITBOX」と「FITBOX LITE」がありますがどちらを買えばいいの... 2021.01.28 ダイエットトレーニングランニング自転車自転車選び
DAHON SPEED Falco ダホン スピードファルコ(DAHON SPEED Falco)カスタム⑤<チェーン落ち>チェーンリングの交換【失敗編】 フロントシングルでリアを11速化したダホン スピードファルコ(DAHON SPEED Falco)、滅多にチェーン落ちはしないのですがフロントがごく稀に落ちる時があります。 DAHON Horize (ダホン ホライズ)は10速化する... 2021.01.08 DAHON SPEED Falco自転車
GIANT GRAVIER ジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)カスタム④<サイコンとバーエンドミラー取り付け> 今回はカスタムというより部品取り付け。 サイコンの取り付け 小さめのワイヤレスコンピュータを付けました、折り畳み自転車には「ブライトン」を付けてみたのですがすぐバッテリー切れするのでキャットアイ(CATEYE)にしてみました。 ... 2021.01.08 GIANT GRAVIER自転車
GIANT GRAVIER ジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)カスタム③<タイヤ交換 ビックベン 27.5×2.00> グラビエのタイヤを交換しました、選んだのはシュワルベ(SCHWALBE) BIG BEN ビッグベン 27.5×2.00。 パナレーサー グラベルキングと迷ったんですが、ビッグベン 27.5×2.00は海外サイトで1本¥142... 2021.01.08 GIANT GRAVIER自転車
自転車 自転車の黒いゴム、黒いキャップ。<ダボ穴・ネジ穴・アイレット・キャップボルト> 自転車のダボ穴に付いてる黒いゴム、いつの間にか無くなっていることがありませんか? 黒いゴムはどこに付いてる? 黒いゴムはダボ穴やステム中央の六角ボルトなどに付いています。 ダボ穴塞ぎにおススメのネジ ボトルゲージなど... 2021.01.02 自転車装備・部品
GIANT GRAVIER ジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)カスタム②<フロントキャリアにバスケットを付ける> ジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)にフロントキャリアを付けたのですが浅めのバスケットがあると便利そうなので取り付けることにしました。 ホームセンターでバスケットを買う ステンレスのバスケットをホームセンターで買いました、乗せた感... 2021.01.02 GIANT GRAVIER自転車装備・部品
DAHON SPEED Falco ダホン スピードファルコ(DAHON SPEED Falco)カスタム④<スピードファルコはなぜハンドルが近いのか?・・・>ハンドルバーの交換 ダホン スピードファルコ、所有している折り畳み自転車の中で一番タイヤが細いので走り系?ところが一番ポジションがアップライトでハンドルも近い。 何故タイヤの太いDAHON Horize (ダホン ホライズ)のほうが、ハンドルが遠く前傾姿... 2021.01.01 DAHON SPEED Falco自転車
DAHON Horize DAHON Horize (ダホン ホライズ)にライザーバーを付けてみた<ホライズ2020年最終形態> 一番はじめに購入した折り畳み自転車のDAHON Horize (ダホン ホライズ)、当然いじりも一番多い訳なんですが環境がいろいろ変わりDAHON Horize (ダホン ホライズ)に私が乗る機会が少なくなりました。 以前女性が乗りやすい... 2020.12.03 DAHON Horize自転車
GIANT GRAVIER スポーツバイク(クロスバイク)・折り畳み自転車にチャイルドシートを取り付け<THULE(スーリー) Ride Along > リクライニング・シートベルトアジャストなどが付いたTHULE(スーリー)Ride Alongを折り畳み自転車のホライズとクロスバイクのグラビエに付けてみました。 THULE(スーリー)Ride Along ■THULE(スーリー) Ri... 2020.11.27 GIANT GRAVIER自転車装備・部品
GIANT GRAVIER ジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)カスタム①<ハンドルステムの交換とフロントキャリアの取り付け> 「ステム」はフィット感に大きく影響する部分で、グラビエは、Aluminum 25.4 90mm(XS、S)、110mm(M、L)。 購入したフレームサイズは「XS」なので90mmが付いています。 ステムの基本は・・・ 前傾姿勢をしっか... 2020.11.27 GIANT GRAVIER自転車
GIANT GRAVIER 街乗り用に買ったジャイアント「グラビエ」(GRAVIER)、「エスケープ」(ESCAPE)シリーズとの違いは? 街乗り、チャイルドシート取り付け用にジャイアントの「グラビエ」(GRAVIER)を買いました。 はじめてのクロスバイクでポジションをなかなか決まらなく、ハンドルやステムの位置をいろいろいじって試してます。 ジャイアントのクロスバ... 2020.11.19 GIANT GRAVIER自転車
自転車 クロスバイクのフレームサイズ<こんなスタイルは選び方が間違ってる?>簡単な見極め方を紹介。 クロスバイクのフレームサイズ選びは難しいですね。一番いいのは試乗することなんですがまたがった状態でもすぐにわかるポイントがあります。それは外に出ているシートポストの長さ。 前提条件 欠かせない前提条件がふたつあります。 子供が乗る自転... 2020.11.16 自転車自転車選び
子供乗せ自転車 ロードバイク・クロスバイク用チャイルドシート<THULE(スーリー) 、Polisport(ポリスポーツ) 、HAMAX(ハマックス) > 9か月〜6歳、22kgまでに対応したチャイルドシート、折り畳み自転車になんとか付くかなと思って購入したんですが3台とも取り付け不可、、、。 ※カーボンフレーム・フルサスペンションバイクにも使えません。 チャイルドシートが付けられる自転車... 2020.11.09 子供乗せ自転車自転車装備・部品
DAHON Horize ダホン ホライズは駐車時すぐに倒れてしまう!転倒対策には「センタースタンドとLanding Gear 」がいい! 犬を乗せてポタリングするDAHON Horize (ダホン ホライズ)、カゴを付けた状態で自転車から離れるとすぐに倒れます、特にかごをハンドルに付けた場合は・・・ 折りたたんだ状態なら「Landing Gear 」を付けると安定しますが方... 2020.10.30 DAHON Horizeパーツ選び自転車