スピードハイクの練習20キロに行ってきました

ランニング

家の用事が午前中に終わったので昼からスピードハイクの練習に行って来ました。12時からの出発で走ったり歩いたりの20キロ。いろいろ気が付いたことがありました。

綿混紡のTシャツ

登山ではポリエステル100%のTシャツを着てるんですがロングのインナーなどとの重ね着がほとんど、ジョギングではインナー無しで着るんですがポリエステル100%のTシャツは肌触りがとてもよくない。

今日着て行ったのはプーマの速乾性Tシャツ、綿混紡なので肌触りはとてもいい。ポリエステルの方が汗の乾きは早いけど綿混紡でも気にならなかった。

山用のTシャツは値段が高いですがスポーツメーカーのTシャツはさほど高価ではありません、今日のTシャツもセールで980円で買いました。

ポリエステルでもナイキのDRI-FITなどはかなり肌触りのいいらしい。自分はなかなか泊りで山に出掛けられるような環境ではなく、日帰りがほとんど。

高額な山ブランドのTシャツはいらないと思ってしまいました。

ソックス

爪からたまに出血することはあったのですが、今回は指と指が擦れて水ぶくれができてしまいました。以前5キロぐらいのジョギングで試した5本指ソックスを次回試してみようと思います。

5本指ソックスは「はまる人ははまる」ということなので、もしかしたら自分ははまるタイプなのかもしれない。

水分補給

山歩きでの水分補給計算式は「行動時間×体重×5ml」らしい。今回の20キロ練習では500mlペットボトル3本を消費しました。約3時間半の行動だったんでこの計算式はだいたいあってました。

真夏の昼という環境でどのくらいの水を用意すればいいのかはだいたいわかりましたが、わからないのが水にすればいいのかスポーツドリンクにすればいいのか。

いつもは水なんですが今回はスポーツドリンクにしました、1本目まではよかったのですが2本目からだんだん少し甘い感じが嫌になってた。3本目は水にしたんですが実際は何がいいのかわかりません。

水は吸収に20分かかると何かで読みました、次回は水とスポーツドリンク2本作戦でいってみようかと思います。

Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました