ほぼ毎日ラン&ウォークをしているにも関わらず、なかなか体重が落ちません。(2kgは落ちたんですが)
体力UPで始めたジョギングですが、膝を傷めて体重を10kgほど落とすのが先決だということがわかり、ダイエットにも気を使いはじめました。
若い頃に比べ体力が落ちていて、なおかつ20kgの脂肪を背負ってはまともに走れる訳がありません。登山でみんなに迷惑をかけない、目指すスピードハイクのためのダイエットです。
ダイエットについて調べたことはなかったんだけど少し調べてみた。そしてわかったいくつかのポイント。
■走っただけでは痩せない
消費カロリー < 摂取カロリー → 太る
消費カロリー > 摂取カロリー → 痩せる
ダイエットはごく単純計算だということがわかりました。じゃあこの頃やってる運動はどのくらいカロリーを消費してるの?
体重(kg)×距離(km)=消費エネルギー(kcal)
これまた単純計算で「消費カロリーはペース(速さ)とは無関係」だそうです。
仕事の関係もあるので日によって距離が違うのですが5kmで計算すると
80×5=400 400キロカロリー、大盛りご飯一杯分です。牛乳一杯、カフェラテ一杯、パン1個、いろいろ調べましたが消費400キロカロリーなんて少し食べればすぐ無くなってしまいます。
つまり走っただけでは、大して痩せないということです。
あるサイトにランニングのみで1ケ月で1kg体重を落とすには毎日5km走る必要があるとありました。そう考えると現在の2kg体重減はだいたい合ってるんだ・・・。
でも、それだと10kg落とすのに10か月かかってしまいます、長い!
食事の量はあんまり減らしたくないので次の作戦を考えました。
■基礎代謝が増えれば痩せる
1日の消費カロリーの70%は基礎代謝(内臓を動かしたり体温を維持するなどに使われるエネルギー)だということがわかりました。基礎代謝量の計算式はいろいろあるみたいなんだけど、よくわからないので「基礎代謝量」を計算してくれるサイトで計算してみた。
すると若い頃に比べ200キロカロリー減ってる、これは加齢による減少分だけ。なおかつ筋肉量減少などを考えると相当基礎代謝はもっと減ってるはず。
つまり昔と同じ運動、食事ではどんどん太るということです。
僕の会社の女性達はみんな痩せている、でもよく食べる。これといった運動をしている訳でもないのに太らない。よく観察すると食べるとすぐに汗をかき体温が上昇してる。だいたい普段から体温が高い。
基礎代謝の高い人は
・暑がり、汗っかき
・手足がすぐ熱くなる
・平熱が高い
こういう人は太りにくいということですね。自分は手足がいつも冷たいのできっと基礎代謝は少ない。
■基礎代謝を上げる
1日の消費カロリーの70%を占める基礎代謝、ここを上げることがダイエットのキモだというのが僕の結論。では基礎代謝を上げるのはどうすればいいのか。
1. 有酸素運動・・・ウォーキングやジョギングはこれからも続けるのでここま問題なし。
2. ストレッチ・・・これもいいらしいのでメニューに加える。
3. 筋トレ・・・基礎代謝の40%は、筋肉によるエネルギー消費らしいのでここもメニューに。
4. 肺活量・・・心肺機能が高まると基礎代謝もアップするらしい。
■タバコを辞めた
ジョギングのたびにくる頭痛は薄々タバコのせいかなと思っていたのですが僕の場合はタバコでした。肺活量が上がると基礎代謝も上がる、運動に心肺機能UPは必須。
ジョギングをはじめて本数は減らしていたのですが、なかなか辞められませんでした。でも時代もタバコに厳しいですし、ダイエット効果もあるようなので40年続けてきたタバコを辞めました。
毎月のタバコ代が浮いたので、ジムにでも行こうかななんてちょっと考えてます。
毎月の会費はタバコ代の半分で済むので・・・
※タバコを辞めてカフェラテやコーヒーを飲む量が減りました。
僕の中ではコーヒーとタバコはセットだったのでタバコを辞めたらコーヒー関係も減りました。かなり甘い飲み物が好きだったので、この分のカロリーも減らせそうです。
コメント